しがないOLの日常

都内で働くその辺のOLが気ままに

pray

来る12月21日。

 

こんな日が来ないと信じていた。

こんな日が来てほしくないと思っていた。

この日が永遠に来なければいいのに。

この日が近づいてきた。

明日はこの日だ。

 

最初に、FC会員宛のメールを見た時、悪寒?寒気?だかなんだかわからないヒヤっとした感覚を感じて、急いでウェブサイトを確認しに行ったけど、その感覚が嫌な形で当たってしまった。これだから女の勘とやらは厄介で。

 

本当に信じられなかった。あんなに「これからも5人で」と言っていた人が?と疑問や寂しさ、悲しさ、怒り、これまで信じていた河合郁人像が崩壊し、とてつもない感情の起伏を経て最終的には悲しみしか残らなかった。

私が思っていた河合郁人は、最終的にはグループが大好きで、このままずっと一緒に歩いてくれる人だった。でも、結局は人間だしアイドルといえど、ただの偶像崇拝でしかなくて、私が、ファンが知らない部分の方が多いと思い知った。

 

他のグループでこういった形で人数が減っていくのは見ていた。本当に失礼だがあくまで対岸の火事で、私の感情が動かされることはなく、「そうなんだ、残念だなぁ」だけで終わっていた。まさか自分が大好きなグループにそんな日がやってくるなんて思ってもいなかったし、そんなん絶対ねーわくらいな勢いでオタクライフを満喫していた。

 

そんな驕りが、傲慢が、全てを壊してしまったのかもしれない。

もちろん私一人のそんな気持ち如きで何かが変わることはないが、そう思わないとやっていけない。

 

グループを辞める選択をした理由について、本人が色々と語ってはいるが正直どれが本心かはわからないし、むしろ本心を言っていないとまで思っている。私の予測はあくまで個人的な考えでしかなくて、ここでは言及しないが同じ意見を持っている人は多いのではないかと実は思ったりしている。

 

これまでアイドルのトップの世界を見せてあげられなかったこと、本当にごめんなさい。何にもムーブメントを起こすことができずごめんなさい。

 

「推しは推せるときに推せ」

この言葉を今後はタトゥーを入れるくらいのつもりで。

私はA.B.C-Zを残す選択をしてくれた4人の為、これまで以上に全力で推しを推し続けなければいけないと肝に銘じて。

河合郁人の今後の更なる活躍を祈って。

A.B.C-Zオタクの2021年〜前半戦〜

さて、今年も残すところ一か月となりました。

2021年は特にプライベートにて色々ありました。良いことよりも悪いことの方が多かったのではないかと思います。

しかしそんな中でも大好きなA.B.C-Zは輝きを放っており、来年に迎えるデビュー10周年の節目に向けて「Z Project」なるキャンペーンを開始し、非常に盛り上がっていたと思います。その盛り上がりに乗じて、個人的に色々なことがあった私も元気をもらい続け今ではすっかり元気になっています。

 

ということで。

今回はオタクの2021年を振り返っていこうと思います。

2021年こんな現場に行きましたよ、っていうのを感想と共に綴ります。

※まだ終わっていない現場もありますので現時点で終わっているものについてのお話となります。

 

 

 

Travis Japan Live Tour 2021 IMAGE NATION~全国ツアーしちゃってもいいですかっ!?~

A.B.C-Z担、なんと2021年最初の現場はTravis Japan

一番最初の紹介記事でも書いたと思いますが、実はトラジャも推しています。そして実は横アリやTDCにも行ったことがあるくらい、トラジャの現場はそこそこ経験済。トラジャの現場行くたびに「河合さんごめ~ん!!!*1」って言ってる気がする(笑)ちなむと吉澤(吉澤閑也)担です。

私がSLTの時に連れて行った友人が、次第にジャニオタになっていき今では私と同じでえびとら担になっていて、その友人がチケット当たったからということで誘ってくれました。大宮行ってきましたよ~~~!!!

 

VOLCANO

まず、何よりスタートがVOLCANOていうのが最高でした!トラジャの曲の中で、夢ハリは別格としてVOLCANOが最強にかっこいいと思っていて。ダンス動画何度見たかわからないくらいお気に入りで、歌ってくれたらいいな~なんてのんきに考えていたら初っ端から来ました!ブチ上がった!!!!!

(せっかくなので私が何度見たかわからないVOLCANOのダンス動画置いておきます)


www.youtube.com

覚えてることと思い出すこと

あとよく覚えているのはまちゅ(松倉海斗くん)。

一人で歌うときにめっちゃ喉痛いみたいな感じでずっと「ヴヴん」みたいなことしてたのに、いきなり美声で歌いだすから笑ってしまった。

ほんと、まちゅのキャラめちゃくちゃいい。

「Lock Lock」や「夢のHollywood」も歌ってくれて、非常に満足感のあるライブでした。特に夢ハリはやっぱりどこで見ても最高だし、一生歌ってほしいなと思う。

2017のえび座でまだ松松*2が加入する前のTravis Japanがバックについていて、とあるシーンで5人で夢ハリを歌ってましたね。DVDもあるのでトラジャ担の方も是非見てほしいんですが、メンバーが抜けたりと色々とあったその真っ只中の時期でメンバーとしても色々と思うことはあったんじゃないかなと思いますが、日生劇場のジャニーズ伝説という舞台で夢ハリを踊ってたことがすごく良いなと思います。えび担ということもあるけども、トラジャが歌う夢ハリのバックをA.B.C-ZとMADEが担当するというところもエモ。さらに、サビだけとかではなくしっかりフルで披露しています。えびとらの共演だけでも大好きなのに一緒に夢ハリを踊っているとか最高かよ、、、!!!!

トラジャ担の方々はぜひ見てほしいです。(そのあとうみくん中村海人くん)の美味しいシーンもあります。)

 

ライブの満足度(私の尺度)

話が逸れましたが、、、(ごめんなさい)

えびの話になっちゃったので、またちょっと関連したことで言うと、A.B.C-Zってものすごく動くで有名(?)だと思うんですが、やはりずっと見ているとそういった感覚がマヒしてきちゃって例えば別のGのライブやパフォーマンスを見た時に物足りなさを感じてしまうことがあるんです。でも、Travis Japanに対しては思ったことがない。とにかくずっと踊る歌うであー、私の好きなやつだと思います。装置に頼らない、己の肉体で戦うカッコよさ。技術という意味でもレベルが高いのは周知の事実だと思うので、そういった意味でもトラジャのライブは毎回満足度が高いです。

 

うみくんと松松

あとライブ行くたびにうみくんが好きになる。虎チューブとかだと気怠そうな感じとか出てたりするんだけど、現場だと誰よりもファンを大切にしてそうだなと思う言動が多くて、個人的にそういうアイドルが好きなので現場で見るうみくんに毎回恋してます。あと、ダンスも最後までしっかりやるししっかりしてますよね。もちろん、他のメンバーだってしっかりやってるんですよ、そこは誤解しないでほしいんだけど。特にうみくんからそういう雰囲気を強く感じています。

あと松松のお顔はなんだ(なんだ)顔が良すぎる!!!席がそこまで近いってわけではなかったのですが、顔が良いのは伝わってくる!!!もはや松松は天使か???私のこのライブの最初の感想は「松松の顔が良すぎる」でした。(ガチ)

 

ほんと、デビューしてくれ、、、!!!

 

 

A.B.C-Z 2021 But FanKey Tour

最高か????

アリサマから全てのツアーに参加して、毎回毎回最高を更新していますが、今回ももちろん最高を更新しました。毎回新しいことに挑戦して素晴らしいを更新していく5人がほんっとに大好きです。

私は6月の名古屋公演と10月の最終日の昼公演の2回参加致しました!!期間は開いてしまっていますが、一つのライブとして今回はコメントをしていきたいと思います。

 

亡霊

私、A.B.C-Zのライブに行くと毎回何かしらの亡霊になります。近年でいうとGoing with Zephyr*3なら、「Sweet Addiction」、CONTINUE?*4なら「Spirit」ですね。ライブが終わってからの感想がこれしかないくらいにこの曲が良かった、、、と言い続ける曲があるんです。

今回はズバリ、「涙雨」でした。

ます歌自体大好きなんですよ。切なくて、悲しくて、たまたま自分の境遇にぴったりで本当に大好きな曲なんですが、あのライブの演出はもうほんと最高としか言葉が出てこない、、、!移動させられる小さめな階段を使って、コンテンポラリーダンスのような踊りをするのですがそのダンスがこの曲の雰囲気にピッタリなんです。この曲はあまり歌割に差はないのですが、サビを歌っているのがはっしーと河合さんだからなのか、とっつー・塚ちゃん・五関さんがメインダンサーのようになっていた印象があります。3人がとにかく美しくて。基本的に塚ちゃんロックオンしてしまっているので、記憶が違ってたらごめんなさいなんだけど、パフォーマンスが最高でした。あと部分的に覚えている所として2番の五関様パート。

子供みたいに走って帰ろうか

ここで塚ちゃんととっつー(多分)が走るんですよね。いやぁ〜〜〜〜素晴らしかった。また、塚ちゃんの

思い切り泣いてやろう

もすんごく良かったです。めちゃくちゃ感情がこもっていて最高でした。

 

ファンカラーと演出

パフォーマンス関連でいうと「灯」も最高に良かったです。

去年?今年?いつだったかハッキリとは覚えてないんですが、A.B.C-Zのファンカラーが白になったんです。(このファンカラーの話には面白い戸塚さんの逸話があります(笑))こちらはパフォーマンスというより演出なんですが。

前述した通り、2回参加できたので特に2回目に気づいたんですが、これがすごく憎い演出で。

ステージ上部に今回のツアータイトルの電飾があるんですが、まずその「Fan」の部分だけが白になっていることに気づいたんです。あ、ファンカラーが白だからだと気づいてもうそれだけで愛を感じたんですが(笑)確か曲の1番はその部分だけだったと思います。

メンバーはマイクスタンドで歌っているのですが、最初はメンバーカラーに光っていました。でも2番になるとそれが徐々に白になっていったんです。もうその時点で電飾のカラーがすごく気になっていてステージ全体に目を奪われたんですが、ステージ全体の電飾が徐々に白になっていって最終的には真っ白になったんです。

泣いた。

愛しかねぇよ。憎すぎる演出だよ。そんで付け足すとメンバーの衣装も白(泣)

あの曲の間、ただの愛でした。大きな大きな愛でした。

「灯」を聞いたことがない方にはぜひ聞いて欲しいです。歌詞を見るだけでもいいです。ざっくりいうと「自分はまだ小さい灯だけど、あなたの為に燃えるような灯になるよ」ってことなんです。いや書いてるだけで涙出てきた。これを白に囲まれて歌ってくれるんです。

この歌、大好きすぎて歌詞をベタ打ちしたいんだけどそれはできないから好きなところをピックアップしますね。

あなたはこんな僕でも光だと言うんだ

熱いほど燃えさかる光になると誓う

今はまだ頼りない灯りを絶やさないように

怖いのは一緒さ 手を離すな 勇気を分け合えたら飛び込めばいい

あなたが寒いなら温めるよ 何だって薪にして大きな火を起こしていく

あなたは酸素のようだ

側にいればこの火は消えない

全部良すぎて選ぶのが大変だったけど特にここかなと。泣きながら歌を聴きながら書いてます、、、A.B.C-Zはこうやっていつも優しく側にいてくれて光を灯してくれるんだ。私にとっては全く頼りなくない、大きな灯りであって私はA.B.C-Zがいない未来には光れないと思っています。どうか、彼らが報われますようにと願いながらライブでも聞き入っていました。

 

備忘録

あと所々記憶に残っていることをつらつらと。

6/6夜〜塚ちゃん大丈夫?〜

Reboot!!!で塚ちゃん飛ばしをした時、着地に失敗?したのかステージから落ちそうになってしまいました。塚田担なのでものすんごく心配になった、、、戸塚さんがすぐに駆け寄って大丈夫?ってしてました、そこはこれこそ戸塚田!となりましたが、とにかく塚ちゃんが心配で。めちゃくちゃヒヤッとしたし、近くの席に男性がいたんだけどちょっと椅子に寄りかかる感じで立っていたけどその瞬間思わず立ち上がっていました。そりゃそうだ、、、

その後のMCではっしー「そういえば塚ちゃん大丈夫だった?」と聞いてくれました。オタクが一番聴きたかったことだったから橋ちゃんに本当に感謝。塚ちゃんも「大丈夫だよ!」と即答してくれたので大安心しました。そうすると土台になっている3人も「飛ばしすぎた!」「角度をつけすぎた!」「ごめんね」と口々に。素敵な瞬間を見たのと、一番驚いたのが、塚ちゃん飛ばしって角度の調整できるん??でした。ステージのタイプによって立ち位置をミリ単位で調整することもあるA.B.C-Zさんのことだからまああり得なくはないかとは思いましたが、ちょっとここまでくるとさすが職人集団って改めて実感しましたね、、、

6/6夜〜おめでたい男ですね〜

今回のツアータイトルのデザインは戸塚さんということで、その話になりました。デザインはワシです。と突然のワシ呼び。ウケる。

ツアータイトル「But FanKey」はファンがキー(カギ)だからという意味でつけられましたよという話からおもむろに河合さんが「FとKが大文字ということはFumito Kawaiだね!」と嬉しそうに言ったところ、戸塚さん「おめでたい男ですね」と一蹴。基本的に誰に対しても肯定的な戸塚さんですが、今回ばかりは毒舌が出てめちゃくちゃ笑いました。

10/20昼〜ちょっと怖かった〜

戸塚さん。涙雨の前の曲の最後に体ぶん回してどうしたどうしたって思って珍しく塚ちゃん以外のメンバーをずっと見ていたんですが。メインステージに5人分のスポットライトがあるのに1人だけその下に現れることなくちょっと目が回ったのかフラフラしながら上手側にはけていきました、、、戸塚担の友人に思わず「今のみた?」と聞いたら「怖い、、、」と言っててめっちゃウケました。きっとテンションが上がっていたんだろうなと思います。ラブバトルの時にもスモークが出て徐々にメンバーが見えてきたら一人だけいなくてあれ、誰かいないと思って戸塚さんと気づいたんだけど、その後スモークが晴れたタイミングでステージに大の字になって寝っ転がってる姿が見えて驚愕したことがありましたので、見たときはビックリしますがもう整理はつきます(笑)でもその後「涙雨」でしれっと歌い出したときは少し怖かったです。

10/20昼〜河合さんの誕生日とメンバー〜

MCで河合さんずっと座ってちょっと不機嫌そう。どうしたのかな、体調でも悪いのかなと思っていたら「どうして日付変わった瞬間におめでとうLINEをくれなかったのか」と言う理由で不機嫌なだけでした。めんどくさい彼女みたいなこと言うな(笑)メンバーそれぞれ弁論(言い訳)します。

橋本→疲れて寝ちゃった

戸塚→なんか家事とか色々してたからできなかった

五関→そもそも俺から会話が始まったことある?ないよね

塚田→とっつーのドラマとか五関くんの番組の放送があってみんなそっちに集中したいかなと思った

こんなに多種多様な言い訳あります???

ほんと面白いよね。河合さんはただただ不憫だけどお陰様でA.B.C-ZらしいA.B.C-Zが見れてオタクは歓喜です、、、

そしてMCでお祝いがあると期待していた河合さんでしたが、何もなく終わりそうな雰囲気にえええ?となる河合さん。そして本当にそのままMCが終わってしまう(笑)その後ソロコーナーが始まり、河合さんの歌が終わったところで暗転するはずがしないので河合さんが困惑しているととっつーがハッピーバースデーをギターで弾きながら登場!サプライズでこのタイミングにしたようでした。河合さん、良かったね!

ご時世的にケーキをステージ上には持ってこれないとのことで、4人でケーキを囲んでいる写真がスクリーンに映し出されます。ケーキの真ん中には河合さんの自撮り写真がプリントされたチョコが。河合さんと五関様が同じ楽屋らしく、「いつ撮ったの?ずっと一緒だったじゃん!」と。「俺、2人いるから」としれっと言う五関様(笑)

そして2枚目の写真が映し出されると、そのチョコを齧っている塚ちゃんとそれを見て笑う他の3人と言う幸せ家族な構図が。ここでも祝われたけどどこか不憫な河合さんが可愛い。そしてみんなでおめでと〜〜ということで、ペンライトをロウソクに見立てて河合さんが吹いて消すことに。一番後ろの人がなかなか消さずにずっとフーフーしてる河合さんここでも不憫(笑)

一通りおめでとうが終わったので、ライブ本編に戻ろうとしますが、ソロコーナー途中でねじ込んだということで、河合さんがソロのコーダからもう一度歌えと言われる始末。河合さんは「俺また河合は可愛いかい?ってやらなきゃいけないの!?」と言ってましたが、仕方なくやることに。最後河合さんがスクリーンに抜かれて暗転するのですが、キメる隙なくバチっと暗転される最後まで不憫で可愛い河合さんでした。とにかくお誕生日のお祝いができて幸せだった〜〜〜!!!

タワー

今回のツアーの目玉といえば、タワーですよね。火花を散らしながら回るタワーですが、名古屋で見たときはあまりの火花の量に最前列絶対火傷するよねと心配になったものです(笑)

そのタワーでは「ゲキ強メドレー」(勝手に命名)が行われるのですが、それが最高オブ最高。

まずは私がCONTINUE?で亡霊と化した「Spirit」ですね。なぜ亡霊になったかというと、とにかく塚ちゃんがゲキ強なんですよ。基本的に塚ちゃんはお話しするときと同じくハイトーンボイスなのですが、それがめちゃくちゃに活かされているのがこの曲。メインボーカル的な感じになっていて、とにかくいいパートは塚ちゃんが歌っているんです。本当に最高なので、金髪筋肉のイメージしかない人にはぜひとも聞いていただきたい。ちなむと最近公開された、このツアーのダイジェスト動画にもそのゲキ強塚ちゃんをちょっぴり見れたりするのでぜひ見てみてください。曲自体も、嫌味のない漢!っていう歌詞と拳を突き上げたくなるサビ。最強の漢ソングですね。

そしてその後に「DESTRUCTION!!」です。2018年のアルバム*5に収録されているので、若干前の歌ではあるのですが、思いっきりロック調な曲なのでセトリに入れやすいのかもしれないですね。この曲のラスサビ前に、五関様が「かかってこいや〜〜〜!!!!」と叫ぶんですけど無理。かっこよすぎる。思わず叫ぶかと思った。塚田担の私としては、ラスサビで塚ちゃんがフェイク入れるところがあるのでそこにも注目して欲しいです。

 

総評

まずは最高でした!!!!!

とにかく最高を更新していくし、何よりも好きなのが後味がめちゃくちゃいいんですよね。帰りもあーー楽しかったーーーー!!!!って純粋に終われるのが気持ちよくて好きです。

あと、年々思うことはみんな歌がお上手になっていくということですね。特に塚ちゃんと五関様なのですが、あんだけ動くのに歌うときはちゃんと歌えるというのがもうアイドルとして最高では!?と思います。A.B.C-Zはみんな演技も上手なので感情を込めるのも上手なのかわからないのですが、切ない歌を歌わせた時にそれが顕著に表れるなと思っています。今回のライブでいうと「涙雨」とか「All My Everything」などのバラード。油断してたら軽率に涙を流しそうな歌声で胸に響くものがあります。ちょっとこのライブとは逸れてしまいますが、CONTINUE?の「You...」で毎回泣いてしまうんです。歌を聴いて泣くってなかなかできない経験だと思うんですが、この時の5人は神がかっていた気がします。そんな5人ですから、バラードは本当に至高です。大人しめのバラードってあまりイメージないかもしれませんが、あまりA.B.C-Zを知らないって方にこそ聴いて欲しいなと思います。

いつも最高をありがとう、A.B.C-Z!!!!

ずっと大好きです!!!!!!!!!

YouTubeにダイジェスト動画がアップロードされているので載せますね。

 ちなむと散々語ってた「Spirit」はpart2で少し見れます。


www.youtube.com


www.youtube.com

 

 

虎者 NINJAPAN 2021

まじで聴いて欲しいんですけど、トラジャの現場に応募するが為にジャニーズの情報局に入り、唯一名義が仕事をしたのがこれです(なお振り込み忘れてもう情報局会員でなくなってしまった)。しかも、とにかくどうせ取れないだろうからと友達と前半・後半に分かれて東京公演にひたすら応募したらまさかの自分の誕生日の公演が当たるという、、、

そんなこんなで行ってきました。今回もしっかりと河合さんにごめんなさいの空リプをしました(笑)

 

しずやくんまじでかっこいい問題

しずやくんかっこよすぎないか?

基本的に推しをロックオンするクセがついていますので、今回もしずやくんを見続けていたのですが、まず言わずもがなダンスがお上手。オブラートに包まずに言うと、ジャニーズの中ではしずやくんって割と重量級なガッチリ体型なんですが、ダンスになるとあんなに身軽になるのなんなんですかね?本当にすごい。しかも彼のすごいところは、ジャニーズに入ってからダンスを始めたと言うところ。それなのに今ではグループの振付師と言われています。努力の人だと言う話はよく聞きますが、それだけじゃない才能も持っているんだろうなと思います。生まれながらにダンスが上手な星を持っているんでしょうね、羨ましい。

 

印象に残った曲

ジャニーズの舞台って多分大体ミュージカルになると思うのですが、虎者も例にも漏れずです。その中で最も印象に残ったのが、曲名とかわからないんで申し訳ないのですが、ユニットで歌ってた曲。詳しく言うと、のえるくん・しずやくん・しめちゃん・うみくんの4人で歌ってたやつ。舞台始まって最初の方だったと思います。曲自体もめちゃくちゃかっこよかったのですが、ダンスがとにかくかっこよくて。うわ、最高じゃんと思って終演後に友達にそれを言ったら振り付けはしめちゃんと知りました。まじで才能すげぇ。曲の雰囲気に合っていたし、かっこよかった。

あと、やはり「夢のHollywood」はいつ聴いても良いですね。前半は薄い幕を上手に使ってそこに映像を映しながらのパフォーマンスだったのですが、それも斬新でよかった。でもジャニーズは謎に宇宙に行きたがるのどうしてなの(笑)それは置いといて、とにかく(笑)夢ハリはいつでも最高!

※散々語りまくっているので夢ハリの動画貼ります。


www.youtube.com

※どうせなので私がYouTube見れる夢ハリで一番好きなパフォーマンスも。


www.youtube.com

物語

これは純粋にあージャニーズの舞台を浴びたー!!!です(笑)

もちろん、13月を探すみたいなあまりにもぶっ飛びすぎた内容ではないのですが、いやもうめちゃくちゃジャニーズイズム。A.B.C-Z担をしていると結構外部の舞台を観る機会も多くて、しかもえび座も実際にあった話だったりするのでなんか久しぶりにジャニーズ濃度の濃ゆい舞台を浴びた感じがして気持ちよかったです(笑)

Travis Japanはこの7人しかありえないんだと言う意思をひしひしと感じました。そう言う話になっているから当然なのですが、リアルがぐるぐるに絡みついている感じです。Travis Japanはメンバーの変遷もめちゃくちゃ多いし、色々不利な状況に追い込まれたこともあったと思うので本当にその分なんとかこの7人で夢を叶えて欲しいなと思います。誰が欠けてももうそれはTravis Japanではないんだなと思わずにはいられないです。

実はこれが初めての虎者だったのですが、余韻がすごくてまた最近ちょくちょく虎チューブを見直したりしています。再びになってしまいますが、

デビューできますように!!!

 

 

前半戦総評

2021年も多くの現場に参加できて、もう既に大満足です。A.B.C-Z担をしていると、ありがたいことに毎年ツアーがあるし個人舞台もあるので現場が絶えませんね。お金は少し大変なところはあるけど、でも幸せな悲鳴というか(笑)こうやって現場にたくさん行けることに感謝を忘れずにしたいです。また今年はトラジャの現場にも沢山参加することができて良かったです。どちらのグループもスキルがすごくてみんな頑張っているので、ぜひ今後とも応援していきたいと思っています。

 

 

今後の予定

この記事のタイトルを前半戦にしたのは意味があって。

まだ12月に現場を控えております。

まあ大体予想がつくとは思いますが、もちろんそれです、えび座です。

今年はなんと帝国劇場ということで、より一層楽しみです。また、メンバーが構成にも関わるということでどんな舞台になるのかなと思いつつ、自己プロデュースが上手なグループですから期待感も高いですしとにかく楽しみにしていようと思います。

 

そしてそれで終わりではなく、、、なんとジャニフェスも!!!

絶対当たらないだろうけどまあ無料だし応募しとこうかくらいな軽い気持ちで応募したのですが、当たってしまいました、、、トラジャの現場に同行した高校時代からの友人(えび担でもある)の名義で応募したのですが、まさか当たるとは思わず2人でしばらくパニクりました。

こういった大型のライブになると楽しみな気持ち反面、不安なところもあります。過去にカウコンに2年連続で当選したことがありまして、その時に実感したことです。隣の席の他G担の2人組にちょっと嫌なことコソコソと言われたので、結構嫌な思い出で、そのGもファンも苦手になってしまったので、、、自分が経験したからこそ、A.B.C-Z担として自担のところはしっかり盛り上げなきゃいけないし、変な行動はできないなと気が引き締まりますね。

でもまずはとにかくそんなに気負わずに楽しめたらいいなと思っています。

既にどのペンライトを持って行こうか、めちゃくちゃ考え中です(笑)

ジャニフェス後に後半戦かけたらいいなと思っています!!

*1:ライブなどで他のGのライブに行ったらだめだよ!と謎の独占欲を発揮している。なんか私が行くライブのMCで毎回言ってる気がする(笑)

*2:松倉海斗くんと松田元太くんのシンメを指す。トラジャ加入前から二人で一緒みたいなところはあった。(どんな説明)

*3:A.B.C-Z Concert Tour 2019 Going with Zephyr

*4:A.B.C-Z 1st Christmas Concert 2020 CONTINUE?

*5:「VS5」

23周年

私の太陽、A.B.C-Z塚田僚一さんが11月8日で入所23周年記念日を迎えました。

 

塚ちゃん、おめでとうございます!

 

注:おくれてごめんなさい、、、!!!

  記事を温めすぎました、、、

 

ジャニーズに入所して丸23年ですよ。

私、今年で26歳になりますのでほぼ私の一生分をジャニーズ事務所のタレントとして過ごしていることになりますよね。本当にすごいこと。

 

一つのことを長く続けるってめちゃくちゃ大変ですよね。私個人としては、一番長く続いてるものでくまのプーさん好きということですが、これは単に”好き”だから続くのであって、タレント活動は辛いことや悲しいこと、はたまた犠牲にしなければならないことだって沢山ある中でそれでも続けてきてくれたこと、現在ファンである私からすると本当に感謝しかないし、心からありがとうと思います。

 

入所当時のかわいいエピソードがありましたね。

当時小学生の塚ちゃんは所謂エリートコースでの入所でした。エリートコースとは、オーディション後すぐに雑誌取材に呼ばれる(連れていかれる)こと。塚ちゃんはまだ残るように言われて、心配するお母さんに電話で報告したそうです。

塚「まだ残るね」

母「どうして?」

塚「おじさんに残るように言われた」

母「大丈夫なの!?」

こんな具合で会話がなされたようです(笑)(私の記憶から書いているので間違えあるかもです、すみません)

今考えれば、普通にジャニーさんに言われたんだなと思いますが、電話越しに報告されたお母様はそれはそれは心配でしょうし焦ったでしょう。でも結果的に残らせてくれたからこそ今の塚ちゃんがあると思います。ここまでくるともうお母さまにも感謝です。

 

推しが活動を続けてくれることって本当に尊いことですね。

友人が女性アイドルのオタクをしていますが、どうしても卒業が付きまとってくる来る世界です。その友人の推しもついに卒業することを聞きました。もちろん、男性アイドルはたまたジャニーズにだって卒業はあるものですが、アイドルとして生きていくのって女性よりも男性の方が期間的に言うと一般的には長いですよね。

いつかは来る卒業ではありますが、まだまだ現役として活動し続けてくれることに心からの感謝と敬意を表したいです。

 

塚田担、A.B.C-Z担になってから毎日が楽しいです。

落ち込んだ時、悲しい時、どんな時でも支えてもらっていたと思います。

好きという感情の前に、もはや感謝や敬意を塚ちゃん、そして5人には持っています。

長くA.B.C-Zを、ジャニーズを続けてくれてありがとう。

5人は私の星です。

 

当日はツイッターで非常に盛り上がっており、皆さん沢山の愛を呟かれてましたが、夜に塚ブロを更新してくれました。そしてその最初に「みんな、ありがとう!」と。

塚ちゃん、エゴサしてくれたのかな。

A.B.C-Zエゴサしがちですよね(笑)(かわいい)

河合さんはハッキリとエゴサをしている明言していますし、はっしーも療養中にエゴサでオタクの言葉を見ていたと言っていたし。

五関様なご家族が検索して五関様に伝えていたみたい(笑)

戸塚さんは特に明言していないような?(知らないだけかも)

とにかく、ツイッターでオタクの言動を確認しているメンバーがいることで、会社で言う「風通しが良い」環境が出来上がっているわけです。

塚ちゃんの話に戻りますが、あまりエゴサしていること言ってない気がしますが、今回きっと見てくれてたんだろうなと思う言葉をブログに載せてくれたことで、オタクの言葉はきちんと届いていたんだと嬉しくなりました。

 

とにかく!

今後ともけがや病気をすることなく、塚ちゃんらしく元気に過ごせてもらえたらと思います。そして塚ちゃんだけでなく、A.B.C-Zみんなが健やかに過ごせますように。

この度は本当におめでとうございました。

同期のKAT-TUN亀梨くん、中丸くん、NEWSのまっすー、Kis-My-Ft2の藤ヶ谷くん、ふぉ~ゆ~のこっしー。皆さんもおめでとうございました!

Z PROJECT 私の大切な一曲

「But FanKey Tour」終わりましたね。

とにかく、メンバーやスタッフの皆さん、長い間お疲れ様でした!

私も名古屋公演と東京公演に参加させてもらいましたが、本当に最高のコンサートで感想はつきませんが、まあそれはいつかの機会に。

 

そのツアーの最終公演で発表された、ベストアルバムでファン投票が行われるとのこと。

正式にはもう投票は既に始まっていて、始まった次の日に投票してしまいました。

ツイッターでもよく目にしますが、とにかく皆さん一曲に絞るというのが難しいようで、私もその1人。だからむしろ次の日に勢いで投票してしまいましたが。

せっかくの機会なので私が悩んだ名曲たちとそれにまつわる個人的なエピソードや理由をつらつらと述べていこうかなと思います。

私が選んだ一曲はその曲のことを述べる際にしれっと言いたいと思います。

投票した曲以外の名曲が私の中で成仏されますように。

 

 

5 Rings

言わずと知れた戸塚さん作詞のこの曲。

曲のテーマとしては「心・技・体・愛・和」となっていて、それぞれ

 = 橋本良亮

 = 五関晃一

 = 塚田僚一

愛 = 戸塚祥太

 = 河合郁人

を表現しているとのこと。

戸塚さんの歌詞でグループが絡んでくると、本当に(いい意味で)激重になるんだけど、これもその一つであり、いつまでもA.B.C-Zのテーマ曲になりうるものかなと思う。舞台で披露した時は5ringsというハムスターの車輪のような装置でメンバーがぐるぐる回るんだけど、それがかっこいい。

どういった経緯でそうなったかはわかりませんが(多分アルバムのPR?)、Mステで披露されたこの曲。そのパフォーマンスは個人的にA.B.C-Zでもテレビでのパフォーマンスの中でもトップクラスに入るんではないかなと勝手に思うほど。SMAPの前で披露して、たっくさん拍手をもらって嬉しそうだったのもものすごく覚えてるな。

振り付けは五関様で、河合さんが「マイクすらも振り付けの一部になるように」とリクエストをしてできたもの*1。それがうまく反映されていて歌詞だけを聞いても良し、さらにはパフォーマンスもめちゃくちゃかっこいいという最高な曲に仕上がっています!!!!(大声)

 

 

A.B.C-Z LOVE

どのGにもメンバー紹介曲ってありますよね。

我が軍、A.B.C-Zはこれが紹介曲となっています!

もう何年も紹介曲はこれから変わってないんだけど、結局一番盛り上がるよねって話。初めて聞いたのは確かin大阪の少クラだったと思うんだけど、「なんだこれ最高か!?!?」ってそれまで紹介曲がなかったA.B.C-Zだったからとにかく嬉しかったのを覚えている。

ライブでは絶対に歌う一曲になっているけど、毎回「1,2,3,4,5!A!B!C!Z!LOVE!」って叫ぶ楽しさ。振り付けもあってとにかく楽しい。このご時世、声を出すことはできないけど心では必死に叫んでる。

歌詞は本人たちによって作られ、ラップ部分はいつも自分が作ったメンバーラップを歌うというのが恒例になっています。ラップ作詞の関係は以下

・戸塚ラップ→橋本

・河合ラップ→五関

・五関ラップ→塚田

・塚田ラップ→戸塚

・橋本ラップ→河合、戸塚(確か二人でやってたハズ)

毎回、各メンバー紹介ラップの後に一言を言うところは多分みんな好きですが(押しつけがましい)、特に五関様の無双っぷりがすごい。おたくを容易に抱き捨てる。

一度、抱き捨てたのに慄いたその後に塚ちゃんの紹介をするはずの戸塚さんがあまりの衝撃に塚ちゃんの紹介をできなかったという例まである。強火にもほどがある。

新しい紹介曲もそろそろ欲しいなぁと思いつつ、でもこの曲をずっと語り継いでいきたい気もする。

お前の愛独り占めするのは 俺だけさ

と歌っている通り、おたくは心を鷲掴みにされてもう離れられないのです。

 

 

Crush

くううううぅぅぅぅぅぅ~~~~~~~~~~!!!!!!!!(どうしたオタク)

これはほんっとうに!個人的な思い出が詰まりすぎてるんですが、端的に言うと私が沼堕ちする原因になった曲

遡るとA.B.C.時代のことになりますが、当時Hey!Say!7*2でCDを出した山田くんにハマって自分の力で初めてジャニーズというものに興味を持ちました。同じ山田担だった友人の家で少年倶楽部を見させてもらって、自分の家でも見れると判明し毎週欠かさず見ていた私。(日曜18時~こやまるコンビ司会の時代が懐かしい、、、)時間も抜群にいいので、母と二人で見ていました。

そこで当時ジュニアのトップに君臨していたのがエビキス*3です。山田担だった私ですが、ひそかにA.B.C.が好きでした。

なぜならCrushがめちゃくちゃにかっこよかったから、、、、!!!!

ギラッギラのお兄ずがかっこよすぎた。あとジュニアだから持ち曲少ないのもあってか結構よく歌っていたっていうのもあって、覚えてしまった。よく母と「私は塚ちゃんが好き!」「いやトッティーでしょ!(母はカタカナがめちゃくちゃ苦手)」と言い合ったものです。当時から塚ちゃんというあたり、本当に好きなものはブレない、、、

そのあと、山田くんはHey!Say!JUMPとしてデビューをしてガチガチにへいじゃんおたくをしていましたが、デビューコンサートのジュニアコーナーでCrushを踊るA.B.C.の若さに溢れたギラギラ感と言ったら最高。至高。今でもよくDVDを見てしまう。その背後には葛藤や悩みがあったと思いますが、それでもバックダンサーとして徹底して職人になりつつ、自分たちのターンではギラギラを放つ4人がものすんごくかっこよく見えたものです。

A.B.C-Zがこれまでの曲を含めたアルバムを出すってなってCrushが入っていた時の歓喜と言ったら忘れられません。しかも歌割がほぼそのままで残っているのもまた、、、!!

私にとっては原点であり、いつまでも大好きで大切な一曲です。

 

 

Dream~5つの願い~

”大切”という意味ではこれを思い出さずにはいられない。

色々な場面で歌ってきたと思うけど、私が一番思い出すのはキスマイがデビューした後。少クラでこれを歌った5人が忘れられません。

夕日に染まる空 見上げてこぼれぬように

明日に進むため 精一杯頑張る

今努力している 胸張って言える?

自信なくてもいいよ 限界なんてない

このふみとつがとにかくしんどい、、、

特に河合さんはキスマイにおめでとうを言ってあげられず、お風呂場で泣いたってエピソードを話しますが、そんな人たちにこれを歌わす?っていう。辛い、、、辛すぎる、、、

そしてサビの

一人では何もできない

大切な仲間 夢追い求め走ろう

この部分を全員で、内側向いて(お互いの顔を見て)歌うんですよ、、、もう辛くて辛くて、、、しかもステージには大きな星があって、、、

ここまで書いておいて最後はそれか!ってなってしまうけど、本当にデビューできてよかった。

 

 

Let's Go!!~未来へ架かる橋~

”好き”ではなく”大切”という意味ではこれもそう。

作詞:戸塚祥太河合郁人

作曲:滝沢秀明

という、なんとも豪華な布陣。(ちなむと題:橋本良亮)

これを聞くと真っ先に滝チャンネルを思い出します。

えび担になってまだ日が浅かったころ、A.B.C-Z自体そこまで映像作品もなく、手持無沙汰というか何を見ればいいのかなと思っていた時に滝チャンネルの存在を知りました。すぐに課金していざ開いてみれば宝庫も宝庫。えびが出てくる出てくる。えび担として、滝沢さんのお気に入りGであったことは百も承知でしたが動画数もどう見ても多い。笑

よく黒髪塚ちゃんは王子様キャラでオラオラしてたと言いますが、トークしてる時はふわふわ塚ちゃんだったし、当時から河合さんはジェットコースターが苦手だったし、五関様は色々な場所で突然踊らされるし。みんな根本は変わってないんだなぁと滝チャンネルを見れなくなってしまった今でも思い出してはニマニマします。

この歌もそんな滝チャンネルの中で作った?気がする(記憶違いかも)。この歌、確かテーマソングみたいにもなってたよね?(曖昧過ぎる)

とにかく、そんな昔の記憶が蘇ってくるこの歌なので、大切な一曲として挙げたいと思います。

 

 

Smiling Again

私がツイッターでこのベストアルバムのタグを見る限り、得票数が多いんじゃないかなと思っている一曲。みんな好きなんですね。

例にももれず、私も初めて聞いた時からずっと大好きな曲。

これが歌われたえび座は留学真っ最中で行けなくて今でもめちゃくちゃにあの時の境遇に対してキレてるんですけど(しょうがない)、この歌詞の優しさというか、なんともA.B.C-Zらしいところが本当に大好きで。

まあまあ生きていれば悪いことや辛いことだってあるけど、明日はいつも通りやってくるわけだしなんとなく過ごしていこうよっていう感じかな。とにかく生きていればいいんだよっていう生きていることを肯定してくれるA.B.C-Zの根本というかたまにこういう歌を歌いがちであり、そこが私の好きなところでもあるというか。

この記事を書くにあたって改めて歌詞を見ていても、全部イイ~~~~~!!!!ってなる。大きなくくりでこの歌を解釈するとこれから始まる恋愛に対する希望の歌かなと思うのですが、私にはA.B.C-Zのこれまでとこれからに聞こえてしょうがない。A.B.C-Zの楽曲は特に二番がいいんだよ!っていうことがありますが(完全主観)、これもその一つで

今を生きているから 明日があるよ

これから 起こるだろう、何かに期待して ずっと

長いジュニアの期間を過ごすのってどんな気持ちなんだろう。同期だけじゃなく後輩までデビューという夢を叶えていく中で、どういった心持で生活していくのだろうと一般人の私が考えてもわからないけど、もしかしたら本人たちも先が見えないし何が起こるかわからない暗闇のようなところを生きていたのかなと思う。

この歌詞だけを今回は抜粋したけれども、この曲には全体的にそういったことを考えさせられる部分が多くて勝手に感傷に浸ってしまいます。

これを少クラで歌ったときは、河合さんが体調不良だったというエピソードもありますね。大腸?かなんかの病気で、普通だったらお腹が痛くて立っていることも大変という状態なのに司会として番組を回しつつSmiling Againを笑顔で踊ってみせた。そのプロ根性に頭が下がるばかりで。そのエピソードも含め、色々と感傷に浸れる一曲。

 

 

サポーターズ!

これは、、、絶対このアルバムに入るだろうなと思いつつ。結構最後までこれに投票しようか悩んだ曲です。

2016年えび座の株式会社応援屋の時に発表された歌になりますが、あまりにもおたくに人気過ぎて音源化が実現してしまったという背景があります。

A.B.C-Zの応援歌って「俺たちが応援してあげるね!頑張れ!」っていう感じではなくて、「俺たちがいつも一緒にいるよ。一人じゃないよ。」っていう優しい応援歌が多いイメージ。いつも傍にいてくれる感じがするというか。手放しでとりあえず頑張れ!って感じではないのが、なんともA.B.C-Zらくして大好きなんだけど、これもそんな感じ。

君をサポートしたい

どんなに辛い夜も

涙が枯れ果てたとしても

ひとりじゃない

忘れないでね

これですよ、、、、!!!これからの

僕も君に救われたんだよ

だから遠慮なんていらないのさ

こうなってしまうんですよ、、、、!!!はぁ~~~~~ニクいね、三菱!!(????)

まさにA.B.C-Zとファンの関係性を表現しているというか、そんな感じなんです。いつもライブなどでオタクを褒めに褒めて「僕たちを選んで愛してくれてありがとう」って言葉でも行動でも表してくれるから信頼しかないし、大体のオタクはそれに応えようとする。そんな愛し愛される関係性が成り立っているのかなと思っています。すんごい愛されているのが伝わってくる!この曲はかなり顕著にそれを表してくれていて、舞台のために作られた曲ではあるけど、その枠を飛び越えた曲でもあるかな。

当時の私はちょうど大学編入試験を控えているときでもありました。ちょうどえび座が開催される時期に編入試験がありました。私はどんな時でも「好きなものは我慢しない」をモットーに生きているので、大好きなえびを見るために試験期間だけどえび座を見に行きました。そこでこの曲を歌ってくれた。私を応援してくれてる!!!って思いました(思い込みも甚だしいおたく)。無事に第一希望の大学に編入できましたが、そういった個人的な思い出も絡んできて私にとって忘れられない、大切な一曲になっています。

あと、これはこのブログの内容には直接関係ないけど、ぜひえび座2016のDVDを見ていただきたい。五関様無双してます。桂馬の桂馬。ちなみに私のお気に入りソングはONE MORE KISSやDeliciousではなく、将棋Bang!でございます。以後お見知りおきを。

 

 

サヨナラBOX

はぁあああああああああ~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!コレコレ!!!!(どうしたオタク二回目)

私が投票した曲です!!!!!!!!(大声)(全然しれっと言えてない)

これには私の超個人的な思い出が絡んできています。私的にはCrushと同じような位置にある曲でして、自分の思い入れがつよーくて、さらに自分とA.B.C-Zを直接繋いでくれたと言っても過言ではない曲になっています。ちょっとここで語ります。

 

先述しましたが、私はもともとHey!Say!JUMPのオタクをやっていました。正式に言うと、その前身グループであるHey!Say!7の時代からですが。

最初は山田担から入り、後に担降りをするまで有岡担でした。

まあそんなこんなでへいじゃんを追っているうちに、ジュニアについてもだんだんと詳しくなっていき、エビキスの存在を知ることになります。まだ当時はえびは4人だけだったし、キスマイは玉ちゃんが後列にいた時代です。少年倶楽部を見ているうちにA.B.C.のパフォーマンス力の高さと何より塚ちゃんの顔が好きでした。そこからA.B.C.が気になっていきます。当時の彼らはジュニアの中でもトップ。最も目立つ存在だったため、少クラを見ていれば色々な場面で登場します。オープニングメドレーはグループの垣根を越えて毎週様々な先輩の曲を歌い、自分たちの曲も歌うし、ゲームコーナーもグループごちゃごちゃになってやっていました。その中でエビキスの登場頻度は相当あったと思います。

塚ちゃんが気になる有岡担になっていた私は、初めてHey!Say!JUMPのコンサートに行く機会を得ました。2008年のSpring Concertです。DVDにもなっていない、割と幻めなコンサートです。笑

横浜アリーナ公演に参加しました。初めての若手ジャニーズのコンサートでグッズを買ったり色々と経験した記憶があります。

アリーナ席をつぶしてJUMPと模られたステージ。当時は集客力がそこまでなかったので、アリーナをステージで潰す手法はよく用いられてましたね(笑)今となっては考えられないけど。

確か2階席だったと思います。ステージが見下ろせる位置。

ジャニーズ恒例のジュニアコーナーで、A.B.C.がサヨナラBOXを歌いました。私が初めて見たA.B.C.はHey!Say!JUMPのバックダンサー、そしてジュニアコーナーで一曲だけ歌うメインとは程遠い人たちだったのです。しかし塚ちゃんが既に好きだった私は、「あ、少クラでよく見てた曲だ」と思いました。ステージでギラッギラに輝きながら踊る4人に魅了されました。へいじゃんを見に行ったのにサヨボしか覚えてません(え)。めちゃくちゃにかっこよかったんです。

それがあっても龍太郎が抜けるまではへいじゃんおたを続けていましたが、いつの間にか担降りしてました。実はえびに辿り着くまでにSMAPを挟んでいますが、結局あの当時気になっていた塚田担になっていました。

 

私のサヨナラBOXとの思い出。

初めてこの目でA.B.C.を見た記憶。

超個人的な思い入れになってしまっていますが、これが私のえび担へのスタート地でありスタート曲だと思っています。逆に言えばこれがなかったら、あそこでギラギラ輝くお兄ずを見なかったら、私は今えび担じゃなかったかもしれません。

今回のアルバムには選ばれないかなと思ったからこそ、逆にこれを選びました。

私の大切な一曲です。

 

 

ツカズハナレズ

エモエモのエモ。この曲を言葉で表現するならば、これです。

簡単にこの曲を説明すると「男同士の友情の歌」。

前に、ラジオでふみつか*4が言っていたけど、「もしジャニーズで同じグループに入ってなかったら多分友達になっていなかった」と。

A.B.C-Zはすごく個性が強いってよく言われるし、みんな結構性格が違う。上記のジャニーズじゃなかったら友達じゃなかったかもって言ってたのって、ふみつかだけじゃなくて結構他のコンビやメンバーにも当てはまるような気がしてて。

だからこそ、そんな人たちが20年以上もずっと同じグループで活動しているのがエモいというか(泣)たまたま同年代でたまたま同じような時期にジャニーズって世界に入って、たまたまアクロバットやダンスができたから、たまたま同じグループになった。どのグループにも言えることではあるけど、A.B.C.に関しては20年以上、A.B.C-Zになってからは10年以上誰も欠けずにグループとして活動しているだけでもうエモいじゃないですか。

それが如実にこの曲に表現されていて、結果エモいというワードで表現されるしそれしか出てこない。

以前アップした私が好きな曲の記事内でも散々述べているのだけど、ライブで歌ったときはサビ前までのパートは次に歌う人の顔を見ながら歌うんですよ(泣)あの演出が鬼好き、、、!!!!さらには衣装が塚ちゃんと同期のNEWSのまっすーが作ったというそこにもエモさが詰まっている、、、

最後に大好きな歌詞を。

友情なんて恥ずかしい言葉よりも

僕たちの繋がりを青春だと呼んでもいいかな

 

 

作詞は!メンバーの!戸塚祥太です!!!!(大声)

いやっこれも、、、!!エモいんですが、、、!!!!

5 Ringsでも述べたのですが、基本的に戸塚作詞曲は色々な意味が込められていて多分全部を掴めない。その中でもこれはメンバーすらも難しいと口々に言うほど、言葉が難しく(難しい言葉って意味ではなく、言葉に込められた意味っていうこと)、相変わらず激重ソング。メンバーやファンに対する想いがパンパンに詰め込まれた曲になっています。確かパートわけにも意味があるとか言ってた気がする。

先述した自分の好きな曲についての記事にも書いたのですが、やはりこの曲で好きな歌詞は

命よ爆ぜろ一度の夢に

僕の心は君の形

ヨ!戸塚節!!!

いやもうなんかこれすんごい戸塚さんなんですよ、オタク以外に理解してもらえるかわからないんですが、「僕の心は君の形」なんです(?)

戸塚さんって結構直接的に愛を表現する、外国人みたいな人だと思うんですけど(ただし塚ちゃんにだけはめちゃくちゃツンデレ)、その愛をもちろんライブなどで直接私たちに伝えてくれるってこともあるんですが、こうやって歌詞に載せてくれることもある。実際に戸塚さんがどう思っているのかなんてわからないけど、戸塚さんの言葉で「あ~オタク愛されているんだなぁ」と感じることが多いです。

この前クリスマスコンサートのDVDを見ていて、コロナ禍にA.B.C-Zに会いに行くオタクに関して「こんな状況でも会いに来てくれるなんて健気で愛しくなりますね。」と言っていたのが印象的でした。ファンからすると、こんな時期に会おうとしてくれてありがとうって感じなんですけど、戸塚さんがそう言ってくれることで愛が十分伝わっているんだなぁと暖かな気持ちになれるのです。語弊がないように言っておくと、この状況だから行かない選択をしたオタクのこともきちんと明言していて、この状況下で来ない選択をしてくれてありがとうと言ってくれてます。

 

 

明日の為に僕がいる

A.B.C-Zとこれは切っても切れない曲。

はっしーが加入して最初に歌ったのがこの曲です。A.B.C-Zにとってスタートともなる曲。

最近これを歌うってことは専らないけど、やっぱり大切な場面になるとこれを思い出す。もちろん、はっしーが急に加入したサマリーは見に行ってないのだけど、少クラでいきなり5人になっていて司会のこやまるも「A.B.C-Z?」みたいになっていた放送はリアルタイムで見ていたのでめちゃくちゃ覚えています。

当時は色々と思ったけど、すべてひっくるめて結局はっしーが入ってくれて本当に良かったと思っているし、こういったバラードチックな曲調ははっしーが入ったからこそ歌えた曲ということも本人たちがよく言っているので本当にありがとうって思います。

はっしーがいなかったらなんて今では考えられないけど、きっと入ってなかったらグループ自体なかったんじゃないかなって思う。河合さんは「自分だけでもデビューできればいい」って思ってたみたいだし、20代になったA.B.C.が「俺らの未来はないのかな、、、」って雑誌で話していたのも知っている。

そういったエピソードがあるからこそ、はっしーが加入してくれたA.B.C-Zがものすごく愛おしくて、そのA.B.C=Zのスタートになったこの曲は彼らにとってもA.B.C-Zを愛する全ての人にとっても大切と言わざるを得ない曲なのではないかと思います。

(こんだけ語っといて選んでないことは突っ込まないで)

 

 

リンネ

初めて作詞作曲から振り付け、衣装、MVまでを自分たちでプロヂュースしたこの曲。

メンバーの自己プロヂュースと言えば、「ドキナツ2017」という前科がある(デビュー5周年に初めて5人で作詞したのが中学生の片思いソング)A.B.C-Z(愛おしい)ですが、この曲は「本当にドキナツをウキウキワクワクで作ってた人たちですか?」と問いかけざるを得ないほどにすべてがガラッと変わってエモくなっている曲です。

最近はしちゃんからそういったことを聞くことはなくなったけど、よく他の4人に関して「どれだけ頑張っても追いつけない」と言っていました。経験の差っていうのはもう埋められないと思うから、ある程度しょうがないことではあるんだけどそれを頑張ってなんとかしようとするはしちゃんは本当にすごいなぁと思っています。そんな風に表現したお兄たちをこの歌では「虹」に例えて、改めて追いかけても追いつけない存在ということを表現しているのがこの歌のエモいところ。歌詞については戸塚さんの手が大きく加わっていることが後にわかりますが、比重としてはメンバーに向けた内容が大きいのかなと思います。

衣装を担当した塚ちゃんはこれまでの衣装の切れ端を上手に組み合わせて衣装の一部に取り入れています。私個人的に、塚ちゃんのセンスがものすっごく好きなのでこの衣装もめちゃくちゃオシャレやんけ!と思っています。(塚ちゃんに対しては全肯定オタク)

振り付けはもちろん曲調的にも激しいものではないので沢山あるわけでないのですが、まず今まで振り付けをほとんどしてこなかった河合さんが担当したところがもうエモい。そしてそれを踊るメンバーはもっとエモい。最高。

映像は五関様です。これまでの道を表現しながらも、最後はもう僕たちは前を見て進んでいるということを表現するためにあえて新しい写真を写します。この精神論がなんともA.B.C-Zらしいというか。次へ次へと繋げてゆく姿勢、本当に好き。まっすーのラジオで塚ちゃんと五関様がゲストとして出演した際に言っていたことで、「先輩のバックに沢山出させてもらえたことが今に活きていると思う。」本当にその通りだと思います。バック時代が長かったから苦労が沢山あるってよく言われるけど、逆を言えば特にA.B.C-Zの場合はバックダンサーとしてめちゃくちゃ重宝されてきて、色々なステージを見たことで仕掛けの引き出しがものすんごい多いなと思います。ここではこういう魅せ方をしたらいい、この曲はこうしたらファンが喜ぶっていうのを本当によくわかっているし、経験を存分に活かしている部分だと思います。クリスマスコンサートでオタクのリアクションを五関様がメンバーに伝える場面があったけど、五関様はオタクの反応もよく見ているんだなぁと思いました。あまり色々と言葉にしない人だけど、ふとした瞬間にこういう反応してたよとか言っているのを聞くとすんごい見てくれてるんだなと思います。そして、そんなメンバーがいるA.B.C-Zは確実に強い。

とまあリンネから派生して色々語りましたけど言いたいことはリンネはエモいということです。(簡潔)

最後にエモい歌詞を少しだけ。

If I was forgiven to be reborn again.

「もしも生まれ変わることが許されたら」という英語詞です。ここはめちゃくちゃ戸塚イズムを感じる。

もし生まれ変わること 許されたら

また人間になって 僕のこころへ

先ほどの英語からここに繋がってきます。

自分の推しが「もし生まれ変わったとしてもまたこうやってみんなの前でステージに立ちたい(意訳)」って言ってくれる世界がA.B.C-Zにはあります、、、!愛でしかないでしょ、こんな世界、、、。

 

 

はい、この記事は以上となります。(長い)

 

書き始めてから多分2週間くらいかかりました。まあ普通に日常の一コマで少しずつ書いていたので時間がかかっただけですが。

ここに載せた曲が今回私が投票するのに悩んだ曲になります。

結局、企画の趣旨として「私の」大切な一曲ということだったので、あくまで自分の思い出として選ばせてもらったというのと、逆に言うとこれは選ばれないだろうなと思ったから投票したということもあります。敢えてってやつですね。(面倒なおたく)

 

 

皆さんはどの曲に投票されたでしょうか。

結果を見るのが楽しみです。

*1:ファーストアルバムの特典「乃木坂での密談」にてこの話あり

*2:現在のHey!Say!JUMPの前身グループ。高木・有岡・山田・中島・知念の5人のこと

*3:A.B.C-ZKis-My-Ft2のこと

*4:河合郁人塚田僚一のこと

私の担当の決め方

2017年夏、私の担当は塚田僚一になった。

 

前回の記事で書いたが、私はえび担としてそこそこ長い時期を過ごしてきた。

えび担になったのは、ワーホリ*1を見てから。はっしーが入ってこんな上手に関係を築いていて仲良さそうで楽しそうでいいなと思った。

そこからはFCに入り、初めてのライブであるEarly summer concertに行き、沼にずぶずぶと入って行って抜けなくなっていた。

ツイッターでもオタ友ができて、充実したA.B.C-Zオタクライフを過ごしていた。

 

しかしそんな私に一つ悩みがあった。

 

それは、全員が好きすぎて担当を決められないということだった。

 

このまま箱推しっていう選択肢もあったけど、やっぱり担当を決めたほうが楽しいだろうし決めたいなという気持ちはずっと持っていた。

 

そんな中、その時一番気になっていたメンバーが塚ちゃんだ。

 

アウトデラックスに出演して世間的にも有名になり、その元気で素直で明るいという私は全く持っていない性格に惹かれた。どこまでもアイドルでひまわりみたいな笑顔、塚ちゃんいいなぁ~と思いつつ。

 

そんな時に「A.B.C-Z 5Stars 5Years Tour」(以下、55コン)の開催が決定した。

もちろん、応募して横浜アリーナ公演に参加することが決まった。

オタクになるとライブで担当のうちわを作って持つという楽しさがある。これをやりたかった私は当時一番気になっていた塚ちゃんのうちわを作った。

当日は塚ちゃんと書いたうちわを持ち、ペンライトを持つ手首には黄色の星がついたヘアゴムをつけてオタ友と一緒に会場入りをした。

 

席は相変わらずの運を発揮し、二階席の七列目。言い換えると一番後ろから三列目というだいぶ遠い席だった。だけど、何回もA.B.C-Zのライブに参加して自信を持って言えるのが、どんな席でも本当に楽しい。それはオタクとして自信をもって言える。だからすんごく楽しんでいた。

 

ライブも後半に差し掛かり、A.B.C-Zは二階席にきてくれた。

ちょうど私の席の斜め前でスタトロ*2の組み立てが始まったため、目の前を通ることが分かった。二階席は前から五列目と六列目の間にスタトロが通る通路があった。ということは、七列目の私は目線もちょうど目の前にメンバーが来ることがわかった。

途端に友達と緊張した。まさかそんな近くにメンバーがきてくれるとは夢にも思わなかったからだ。(基本的に友達も私もセトリなどの事前情報は仕入ないタイプのため何も知らない状態だった)

 

最初にこちら側に来たのが塚五*3だった。

まさかの心の準備が出来ずに目の前に一番気になるメンバーを最初に迎えることになってしまった。

そして、目の前にトロッコに乗った塚ちゃんがやってきた。

 

最初は私たち側に背中を向けていた。

しかし、どの席も同じように周りのオタクたちは目の前のメンバーの名前を呼ぶ。

私は緊張しすぎて呼べなかったが。

そしたらなんと塚ちゃんがこっちを向いたのである。ちょうど私の目の前だった。

あまりにも緊張しすぎて、死ぬ前みたいにその時のことを走馬灯のように覚えているのだが、まず思いっきり目が合った。

周りは手を出していたのに、本人のうちわをもっている私は固まって手を出していなかった。動けなかった。

動けなかったけど、金縛りの時のように視界だけは動かせたのでずっと顔を見つめていた。

目の前の塚ちゃんは私が持っているうちわを見た。

そして動かないオタク(私)の顔を見て、微笑んだ。その時は塚ちゃんの屈託のない笑顔ではなく、僚一さんの微笑みだった。

塚ちゃんから手を出してくれた。

固まる私もさすがに焦って手を出した。

ハイタッチではなく、手と手を合わせる感じ。

一瞬だった。

 

その後はめちゃくちゃ泣いてライブを覚えていないし、友達はあの時は本当に放心してたよって何年経っても言われるくらいだったから本当に自分にとって大衝撃の出来事であったのだと思う。

塚田僚一のオタクが爆誕したのだった。

 

塚ちゃんって自分のオタクを贔屓にしてくれるよね。

ぜふぁ*4の時も客席降りした塚ちゃんが私の列にいた自分のオタクに手が届く範囲で一人ずつタッチした。その時も私がその列の一番手前にいたので最後にタッチをして去っていった。

クリスマスの時はコロナもあって近くには来なかったが、三列目にいた私はよく顔を見れたがものすんごい目が合う。きっと自分のオタクばかり順番に見てるんだろうな、と思うくらい、よく見てくれた。

 

こうして55コンをきっかけに私は塚田僚一のオタクとなった。

10月20日、現在開催されているツアー「A.B.C-Z 2021 But FanKey Tour」に参加予定だ。

当たり前に塚ちゃんのうちわを持っていくつもりだ。

 

塚ちゃんは色々なことに挑戦して、屈託なくいつも笑顔でオタクの前に立っていてくれる。そんな塚ちゃんが大好きだ。

犯罪を犯さない限り、きっと嫌いにならないんだろうなってくらい大好き。

 

これからも塚ちゃんはじめ、A.B.C-Zメンバーが健やかに過ごしてくれることを願います。

 

いつもありがとう。

これからもよろしくお願いします。

 

俺たちとみんなでA.B.C-Z!!

*1:J'J A.B.C-Z オーストラリア縦断 資金0円ワーホリの旅』のこと。

*2:スタンドトロッコのこと。大きな会場ではよく登場する。

*3:塚田僚一と五関晃一のこと。

*4:Going with Zephyrのこと。

A.B.C-ZオタクがA.B.C-Zの大好きな歌について書きたい

最初にお断りをしておくと、きっとほぼ100%、長いブログになると思うので気楽に読んでください。

 

※書いてる途中でめっちゃ思ったけど、割と映像ありきで書いてるもの多くてすみません。歌自体大好きだけど色々な思い出がありまくりで映像も結局色々解説しちゃってます。

 

私がA.B.C-Zオタクというのは最初の紹介にも書いたことではあるが、本当にオタクで実は5人になる前から知っている。その時はファンではなかったが、はっしーが加入した時*1の少クラも見ていてめちゃくちゃ覚えている。当時から贔屓にしていたので、最初は「なぜはっしー?」と思ったことも覚えている。

彼らがデビューしていつの間にかオタクになっていた。私がオタクになった頃はこれからLegendコンサートを迎えるという時期だった。留学時期と重なったため、行くことはできず、初めてのコンサートはEarly Summer Concertだった。大泣きしたという思い出があるが、それはまたいつかの機会に。

 

 

こう振り返ると結構な長い期間オタクを続けているわけだが、色々な好きの理由の中に彼らの歌が大好きというものがある。多分オタク以外の人から見たら、いつも時を超えている*2だけかもしれないが、いい歌が山ほどある。私の趣味にグサグサと刺さる曲が。

だから脈略もなく、ただこんないい歌があるんだぜ!私はこれが好きなんだぜ!というのを淡々と書いていきたいと思います。(オタクですので、商品もバンバン貼り付けていきたいと思いますので悪しからず。)アルバム・シングル関係無く載せますが出来るだけ発売時期は古い順から上げていけたらいいと思う。

 

 

from ABC to Z

ボクラ ~LOVE & PEACE~

言わずとしれた名曲(私調べ)。こんな時期だからこそ余計に刺さるし、これを平和の具現化みたいなA.B.C-Z5人が歌うからより刺さる。YouTubeのライブでも最初に歌っていたくらい、全人類に向けた応援ソングといっても過言ではない。A.B.C-Zのサマリーで歌った時の浮かぶ球体でぐるぐる回りながら歌う演出がすごく好きだった。少年倶楽部でもたまにジュニア君たちが歌ってくれるので知ってる方も多いはず。

 

LET'S SING A SONG

これ、多分知ってる人少ないと思う。だけども、とにかくディズニー好きな人は大好きだと思う。とにかくメルヘン。知識不足かもしれないが、A.B.C-Zが歌ってるところもあまり見たことがないが、こんな天才的なファンタジーソングを持っていてまだディズニーとコラボしていないことが信じられない。めちゃくちゃ踊るしパフォーマンス力はピカイチでこんなメルヘンになれる人たちがいるのでディズニーさん、ぜひ。(売り込み)

 

Desperado

とりあえずMVを見ろ!と言いたくなる。だいたいA.B.C-Zを初見さんに売り込みたい時って戸塚さんを盾にしたくなるんだけど(完全個人的意見)、この戸塚さんは多分半分は堕とせると思っている。それくらいかっこいい。もちろん、振り付けも歌もかっこよくて、ダンス好きな友人にどうしても踊りたいと振り起こししてもらって私も踊ってみたことがあるやつ。今でも踊れる。ダンス未経験だから上手くないけど。

 

Crush

めちゃくちゃ個人的に好きな歌。これをゴリゴリに踊っていたはっしー加入前のお兄ず*3が大好きで、今でもこのお兄ずを見るためにHey!Say!JUMPのデビューコンサートを見るくらい。ちなむと筆者はデビュー当時のJUMPオタしてたので、昔からえびちゃんを知っているわけです。

 

 

 

A.B.Sea Market

まずこのジャケットなんですが、A.B.C-Zを体現している様なコミカルなジャケットですがこの体操着みたいなの未だに着てるという物持ちの良さもアピールしていきたい。

Shower Gate

初めて聞いた時めちゃくちゃ路線変えた!と驚いた一曲。めちゃくちゃ爽やかで、爽快感を感じられる一曲。またこれも初見殺しの戸塚を見られる。

体預けてMy Lady

と歌う戸塚さんが優勝している。本当に大好きなパート。かつ、A.B.C-Zコレオグラファーこと五関晃一さん振り付けでの軽いステップの素敵なダンス。MVも世界観が完璧で、これはA.B.C-Z強い!と思わざるを得ない一曲。

 

DARKNESS (LOVEです☆ver.)

塚田担(戸塚さんの話ばかりしてましたが実は当方塚田担)の私がこれを避けてはどうする!塚田さんのソロ曲は初めて聞くと困惑するものが多いけど、これがその先駆け。ジャニーズのトンチキソングの中でも他の人には歌うこなすことができない難易度を誇る、塚リカちゃんとだぁくねすさんによる壮大なラブソング。本当に改めて自分をプロデュースする力に長けている塚ちゃんならではのソロというか。後にこのだぁくねすを見たパンクバンド・流血ブリザードさんからメンバーにしたいと熱烈オファーが来るほどの完成度*4。なお2020年にも塚ちゃんをメンバーに欲しがってくれていた模様。

 

Summer上々!!

曲名からもわかる、まさにな夏ソング。すっごく盛り上がるし、塚田担として塚ちゃんのパートから始まる曲って当時ほとんどなかったからとても嬉しかった曲でもある。ダンスも可愛くて好き。「ザ・少年倶楽部」でも披露しているがその際、前年の歌だから覚えていなかった塚田さんは曲中に「あれ、なんだっけ?」と呟いてしまう事件もあった。めちゃくちゃ笑った。しかも塚ちゃんらしいからという理由でOKになるところ。そのあとの橋塚*5の絡みもかわいいの極み。

 

メクルメク

なんというか、これぞA.B.C-Zという一曲。歌詞も曲調もポップでいい。とっても似合う。舞台の場数が半端じゃない彼らにぴったりなジャズっぽいサウンドの少し懐かしめな曲調がたまらなく似合う。スピード感もあるし、このアルバムが出た当初の1番の推し曲だった。

 

※面白ジャケット見つからなかった、、、

 

 

Moonlight Walker

Smiling again

A.B.C-Zで好きな歌は?って聞かれたら絶対にこの曲はあげるであろう曲。すんごいいい歌。イメージ的にはKAT-TUNの「You」に似てる感じの曲調。優しく背中を押してくれるような歌なんだけども、すんごくいい。

間違いだらけの運命もそれなりいいじゃ無いか

できればゆっくり僕たちは恋したい

悪いことなんかもそのうちにはそうやってくるでしょう

でも不思議なことに I'm smiling again

とにかくこの曲のサビが秀逸。これまで沢山の挫折や喜びを繰り返してきた人たちが歌うからいいのか、なんだかわからないけどすごく好きで。とにかく何かあったとしてもなんとかなるんだよね、大丈夫なんだよねってちょっぴり背中を押してくれる一曲。

 

Rock Your World

初めて聞いた時、これは私が好きなやつやん!と私の中の宮川大輔が唸った。とにかくむちゃくちゃかっこいい。戸塚さんの英語で始まる曲に間違いはないという法則がある(ない)。さっきっから言ってるし、この先でもいうことになるけど、こういう危ない恋をしているA.B.C-Zが秀逸なんじゃ〜と私の中のノブが言ってる。

だから今夜は離さないよGirl

ここの戸塚さんで死傷者は私含めて何人?

 

※初めてのシングルってことで様々な形態が出たシングルでもありました。

 

 

ABC STAR LINE

V

戸塚さんのソロ曲。戸塚さんは自分のソロ曲をほとんど作詞してるんじゃないかな?その中でも私が大好きなのがこの曲。曲名の通り、A.B.C-Zを表現しているんだろうなぁとわかる内容で。どこかで「たまたま人間に生まれてしまった愛」みたいな感じで戸塚さんを表現していた方がいてほんっとにその通りな人!この歌にもそれがめちゃくちゃ表現されていて好き。特に好きというかある箇所を聞くと必ず思うことがある。

出来ない事ありすぎて涙

隣の人は器用ですぐクリア

同じ様に追い抜いていけたのに

でも君は僕と共に飛んだ

ここが聞くたびに河合さんを思い浮かべる。昔はスターの様だったって戸塚さんは河合さんのことを振り返っているところをよく見るので河合さんのこと言ってるのかなぁなんて思ったり。やっぱりメンバーが作詞をすると特にこういう歌はここは誰に向けて歌ってるんだろうって考えてしまうしそれが楽しかったりする。

 

Crazy About You

こちらは橋本さんのソロ。こういった曲調と雰囲気が単純に好きなんだけど、これをゴリゴリに踊り歌うはっしーのかっこよさといったらとんでもない。はっしーソロのサマパラでも歌ってた気がするんだけど、すんごくかっこよかった。曲とは関係ないけど、はしとつ*6は本当に生で見ると顔面の強さに驚く。毎回顔がすごいって言ってる。

 

Fantastic Ride

もうもはやえび担に好きな曲をアンケートとったらこれが必ず入るよね?ってくらいみんなが好きな歌。おしゃれで夜の首都高を走りながら聞くのが似合いそうな歌。オタクの意見をめちゃくちゃ取り入れるでおなじみ(?)のA.B.C-Zをそれを知らないわけがなく、結構前に発売されたアルバム曲であるにも関わらず、未だにライブや舞台で聞く機会が多い曲。

 

Fly a Flag

ものすごい踊るでおなじみのA.B.C-Zさんが無双っぷりを発揮するこの曲。コレオグラファーは屋良朝幸さん。底なしの体力を発揮する体力オバケでおなじみA.B.C-Zでさえも踊るのに気合が必要なほどの一曲に仕上がっております。このライブ、初日に行ったけどまず踊るタイミングがおかしい。あんだけ激しいだのなんだの言っといてライブの終盤に持ってくるという鬼畜具合。さらに炎の演出に囲まれて踊るという鬼畜に鬼畜を重ねた所業。逆にジュニアが可哀想になってくるくらい。そんだけすんごい環境で踊っていたわけだけど、何よりもここで強調しておきたいのはノイズが紛れ込む五関様。ライブ初日で前情報の全くないオタクがこの五関様で叫び声を一斉にあげた忘れられない瞬間(もちろん私も)。それからこの五関様は伝説と化し、その後のライブやテレビ披露でも全員が固唾を飲んで待つ瞬間となった。

 

Naturally

これこそ私の大本命である。このアルバムでもえび全ての曲中でもかなり上位に食い込む大好きな曲。曲名通り、自然体な君が素敵だよっていう純粋でとっても綺麗なラブソング。こんな風に愛されたらきっと幸せなんだろうなぁと思わすにはいられない。はっしーも好きだって言ってた。当時、毎日の様にバイトをしていた私のバイト前最後に聞く歌がこれだった。それくらい毎日聞いていたし本当に大好き。えびらしく、優しく素敵な曲調と歌詞。全てが完璧。

 

 

 

Take a "5" Train

Secret Lover

まじこれ天才じゃない?こう言った危ない恋愛みたいな歌がすんごくよく似合うと思う。大好きで未だにものすごいよく聞くんだけど、あまりライブ等で歌ったことはないかな?こういう危ない恋をしてみたいよね、って話。(いやなんの話)

 

[rakuten:book:17949914:detail]

 

 

5 Performer-Z

ドキナツ2017

曲名からして楽しい雰囲気が伝わるこの曲。これ、初めてA.B.C-Z5人が作った歌。デビューして5周年という節目のタイミングで発売したこのアルバムで、新たな挑戦も兼ねてみんなで作詞。その過程もアルバム特典についてます。5周年というタイミングと初めて5人で作詞ってことで通常であれば所謂いい曲を作ると想像すると思う。だけどやはりこのぶっ飛んでいる人たちは違った。最初から最後まで元気に駆け抜ける。やはり発想が想像の斜め上を行ってしまうグループである。しかもこれ、オタクも踊れるダンスがあるんですけど、そのレクチャー動画がめちゃくちゃ面白い。配信限定だったので今はもう見れないが、伝説のゴリラシンデレラが登場してしまい終始とっ散らかっているえびらしい素敵なレクチャー動画。だけどそんな5人もものすごく愛おしく感じさせてしまうんだからやはり沼はすごい。

 

Love To Love You

ちょっと待って、誰こんな素敵な歌を歌いこなすのは!?橋本さんです。ええ、橋本ソロです。ほんっとにこういう切ない恋愛を歌わせたら最強すぎる我らの最年少。全員のソロ曲を合わせても私はこれが一番好きかもしれない。こういう雰囲気にライブだと会場がペンラで真っ赤に染まるもんだからすんごく綺麗ではっしーが本物の王子様でしかない。ライブっで基本近くで見たいけど、えびに関してはペンラがあまりにも統制されてて綺麗だから遠くから見るのも悪くないなと思わせてくれる。切ないんだけどはっしーの声質にぴったりすぎて天才。

 

Mr. Dream

続いて五関ソロ。ほんっとにね、これはライブ行った人ならわかると思うけど本当に天才!!演出が天才!!!五関さんがでっかい羽生やすんですよ。もうそれはミカエル。大天使。すんごい神々しくてオタクがそれだけでガヤガヤした。これはぜひライブ動画を見て欲しい、本当に。

[rakuten:joshin-cddvd:10671192:detail]

 

アツあつ!? 夏フェス☆!!

奇才こと塚田僚一さんのソロ。まじでこれはすごい、いろんな意味で。これも先ほどの五関ソロと同じでライブ映像も見て欲しいんですが、本当にすごい。かの塚リカちゃんが歌っているんだけど、ライブではリカちゃんパパと彼氏×3が登場するカオスっぷり。本当に面白いのでまじでこれもライブ見て!お願い!笑

 

Glory Days

初めて5人でアコースティックっぽく、ハモリまくりで歌った歌。特にライブに行っている方はわかると思うんだけど、パフォーマンス力だけでなく歌唱力もどんどん上がっていってるこのグループ。この歌もみんなで綺麗なハモリを見せていて、優しくて大好きな歌。ライブでももちろん生歌でハモっていた。どうしてもパフォーマンスばかりに目が行きがちだけど、歌も上手なんだぞ!ってところをアピールするには十分な歌だと思っている。

 

Lily-White

かの有名人気ソングとなってしまったVanillaのアンサーソングといっても良いくらいの良曲。アンサーソングというかVanillaを歌っていた青年が成長しましたみたいな歌。また、コレオグラファーはふぉ〜ゆ〜の福田悠太さん。天才な振り付けをありがとうございます。ライブではふぉ〜ゆ〜も含めたみんなで踊っているので是非。

I'm going to take you out 

Because I want to know you, I don't know

'cause it's a quiet night with only you and I.

Kiss me all night and hug me strongly.

簡単に訳すと

「君を連れ出したい、もっと君を知りたいから。

 この静かな夜に2人だけだからさ、一晩中キスして抱きしめてよ。」

ですよ、お姉さん。なんとエッロいこと。本当に本当にこういう危ない歌が似合うんです、えびちゃんは。

何度でも君が欲しい

このパートを戸塚さんに歌わせた方にはもれなく金一封。

I'm stuck DirectなKeywordをもっと叩き込んで

わからせたいのに

大好きな塚田さんに歌われてはこちらとしては為す術が無いという状態。全体的に官能的な雰囲気が漂っているにも関わらず、なんだか高貴な印象さえもつ。私のイメージでは、バラだらけでキングサイズのベッドが真ん中にあるような部屋にスーツなどでピシッと決めた男性が女性の手を引きながら連れて行くみたいな光景を想像した。(想像力豊かといってくれ)

 

 

 

終電を超えて~Christmas Night~ / 忘年会! BOU! NEN! KAI!

終電を超えて~Christmas Night~ 

ゴリゴリのクリスマスソング。典型的なラブソング!ハッピーソング!みたいなのってあまり好みでは無いけど、なぜかこの歌は大好きで、カラオケで必ず最初に歌う。どこか私の中でA.B.C-Zをファンタジーの世界の人たちと思ってる節が多分あって、そのイメージにぴったりなのかなと思う。このファンタジーなんだけどちょっと現実的な感じとかすごくいい。

寒がりな君の手 暖めるのは僕さ

この歌詞が想像力が豊かな当方がさらに想像力を掻き立てられてしまっている。なんてったって冷え性だからだ。これは私に言ってるべ?だべ?(拭えぬ田舎感)

 

サポーターズ!

さいっきょうの応援ソング。これも個人的な思い出が絡んできてしまうんだけど、ちょうど留学が終わって、日本の大学の編入試験期間に応援屋の舞台とともにこの歌を聞いた。編入自体日本ではそこまでメジャーでは無いから、そもそも募集校が少ない中でなんとかして受からなければならない時期だった。不安でしょうがなかったけど、応援屋でたっくさん応援してもらって第一志望だった大学に受かった。個人的な思い入れがすごく強くて好きな歌。そのあとライブでこの歌を聞いた時にはさらに号泣した。

 

 

 

VS 5

Rock with U

一刻も早くMVを見てくれ。話は見てからだ。

youtu.be

コレオグラファーは世界的にも有名なTAKAHIROさん。まーじでダンスが死ぬほどかっこいい。A.B.C-Zがどれくらいのレベルかっていうことを惜しみもなく示しているのがこの曲。自分で歌ってみると音程取るの意外と難しいのに、これを歌いながら踊るA.B.C-Zさん、やはりバケモノ。

 

Steal Your Lips

は、天才か??そもそもとして、男性アーティストが女性目線の歌を歌うというパターンが好きな私。(例:EXILE「Ti Amo」、CHEMISTRY「This Night」)その私にこれを出してきますか、と。さいっこうなんすよ、本当に。あの子なの?私なの?早く選んでよ。私からキスしてあげるから。みたいな歌なんすけど(主観)、好きな人がこれを歌ってると思ってください、最高でしょ?天才なんすよ。

抗えない求め合う感情

抑えきれぬほど火照り出す身体が理性溶かしてゆく

この戸塚田*7がこの流れを歌うのがもうたまらん!!!それからのサビでの

その唇でSay My Name

ですよ!わかる、好きな人に名前呼ばれたらもう堕ちるよね、、、っていう。

 

ツカズハナレズ

長年ともに歩んできたジャニーズの中でも長めの歴史を持つA.B.C-Zさんがこれを歌うのがエモい。特にお兄ずが素晴らしい。

説明なんていらないよ顔を見れば

昔からそのわかりやすい性格のまま

楽しい時笑ってムカついて怒って

どんな思い出にも君がいるんだなんか笑っちゃうよな

傷つけ合うことなんか数えきれないほどしてきたけど

称え合うのも悪くないね

これをライブでは次に歌う人の顔を見て歌うわけっすよ!?エモい以外の何があるっていうの、、、友情を歌っているんだけど、本当にこれをえびが歌うっていうのがエモいし、ライブだとさらにNEWSのまっすーがデザインしてくれた衣装を着ているんすよ、、、エモエモのエモ。エモいって言葉しか出てこん。

 

好きなんだ...

もうっこれはっ、、、はぁ、、、、(どうしたオタク)

かの有名なA.B.C-Zズッコケ三人組*8が歌ってるんすけど、、、何がこんなに私を狂わすかというと、この歌っている3人、とっつー、塚ちゃん、河合さんは初代も初代のA.B.Cからずっと一緒なんすよ、、、しかも上から下まで見てみると年齢幅が割と大きいグループの中で唯一3人が同じ年齢になる瞬間が発生するんですよ、、、河合さんの生まれ年が一年遅いので、本当に一瞬なんですけど本当このズッコケ三人組は私の中でかなーーーり尊い。この歌が収録されているアルバムを引っさげて行われたツアーがLove Battle Tourなんですけど、その中で一番声出しでコール&レスポンスしたし超楽しすぎて最高なんす、、、!!!途中それぞれが作ったラップ的な箇所もあってそれぞれの個性も出ていてもう最高なんですよ、、、(泣)

推しに「好きなんだ!好きなんだ!好きなんだ!好きなんだ!」と叫んで叫ばれる世界を想像してください、、、、最高でしょ、、、、

 

 

 

JOYしたいキモチ

かの有名な(?)戸塚さん作詞です、皆さん。メンバーが口々に色々な意味が込められていて歌うのがちょっと難しいなぁと言いながらレコーディングしていた曲。戸塚さんらしく、沢山意味を込めた歌詞にA.B.C-Zの優しい声が乗っかる素敵な歌。

命よ爆ぜろ一度の夢に 僕の心は君の形

オタクなら共感してくれると思うけど、本当にこれが戸塚さんらしくてとっても好きなワンフレーズ。サビに「月が綺麗ですね」という言葉を入れるところも文学的な戸塚さんならではといったところで。これまで戸塚さんがオタクに向けて言ってくれた愛が沢山込められた言葉たちが集結した歌詞になっていると思っている。

 

 

 

Black Sugar

ONE MORE KISS

これはえび担大好き曲。応援屋で披露されてあまりにも人気なため収録されるに至った経緯がある。(これこそオタクの意見を取り入れるA.B.C-Z)確かに応援屋は良曲が多すぎる。個人的には将棋Bang!が好きなんだけど、、、(小声)西寺郷太さん作詞作曲のとってもおしゃれな歌。これも夜の首都高を走りながら聴きたい。歌詞にも入ってるけど。少年隊が歌うために作ったという曲だけあって、おしゃれながらも大人で軽いステップでダンスをするのがとっても似合うジャニーズ曲っぽくない、だけどジャニーの曲だなぁと思うような曲。

 

SHOWTIME!

メ〜テレさんで製作したスペシャルドラマ「ぼくらのショウタイム」の主題歌になった歌。A.B.C-Zらしいスピード感とエンターテインメント性。思わず体が動いてしまうようなリズムにファンタジーの世界の住人、A.B.C-Zがこれから私たちに何をしてくれるんだろうと思わずワクワクしてしまうような曲。

 

 

 

Going with Zephyr

まず言わせてほしい。めちゃくちゃ名盤。個人的に好きな曲ばかりで、純粋に歌だけでオススメするなら絶対にこれって言える。このアルバムに関してはあえていうならこの曲だけどって思うくらい全曲おすすめ。

Crush On You

だから戸塚さんの英語スタートに曲はハズレがないんだって、、、

We are better when we're together.

この一文で始まる歌がハズレなわけがないじゃないっすか、、、

大人な恋愛、、、!さいっこうにかっこいい、歌もパフォーマンスも。

youtu.be

手招きダンスって言われていたけど、本当に付いていきますって感じなんすよね。めちゃくちゃ色気があって、ちょっとエロいんだけどかっこいい大人の男って感じで性癖グサグサにやられる。この曲のイントロ流れるだけでテンション上がる。キタ〜!!ってなる。

 

Welcome to the Night

まずこのCrush On Youからのアルバムでの曲順も神か?っていう感じなんですけど。君に夢中だよって言っときながらさあこっち来なよって言ってるんすよ、、、(言ってない)そんなこと言われていかない人いますか?

今連れ去るから Welcome to the Night yeah

この五関様のパートとyeahが最高なんすよ!!!わかって!!!伝わって!!!!ぜふぁのライブもこの歌から始まるんですけど、いやセトリも最高か???何もかも最高か????

(書いてるだけでテンションめっちゃ上がってます、オタク)

 

Saw me tight

おっしゃれ〜〜〜〜!!!!っていう雰囲気の歌。一番はハモリパート以外はっしーが歌っているという斬新なパート割りながら、切ない声をお持ちの橋本さんにはピッタリなパート割りが大正解な曲。こういう大人な歌さえも似合っちゃうえびちゃん、本当に何者!?

スクショして〜〜

の戸塚さんが好きなんだけどわかる人います?笑

 

Chance to Change

ほんっとにえびちゃんはこういう小さく背中を押してくれる優しい歌が似合うんだ!

答えを探すより 証明することに決めた

このマインドで今までやってきたし、これからもやっていくぞっていう気持ちも感じられる。何よりも、ライブで披露した時は塚田さん振り付け演出だったんですが、それがもう天才。ほんと、彼は自己プロデュース能力に長けていると言ったけども、実は全体のプロデュース力も高くて、というかえびみんなそれがとても上手なんだけど。エモいんですよ、とにかく。これまで歩んできた道とかこれから進む道とか全てを肯定してくれる優しくも強さを感じる。

 

Sweet Addiction

もうだから何度こういう危ない恋を歌わせたら最強と言ったか、、、!!

正直、ライブまではそこまでマークしてなかった曲ではあったのですが、ライブを見てからズドンと堕としに堕とされてそっからリピってリピってリピりまくったオタク。

誰かのことをまだ気にしてる

その思考を止めたいのに

塚五*9、、、!!!いやもう危険な香りを漂わせたその感じがたまらん、、、2人の少し高めな声もまた戸惑う男性って感じがしてすんごい。

あきれるほど 愛してる 愛してる、、、 相思

相愛に溺れたい

推しにこんな歌われて堕ちないオタクがいると思いますか?私は思いませんね。いやもうこうやって歌詞をしっかり聞いてみるとさらに最高すぎてもう言葉が出ないです、、、

 

幸あれ

だから何度こういう応援歌を歌わせたら最強と言ったか、、、!

いやもうさっきと同じじゃん!ってなるかもですけど、本当にこの歌最高すぎて歌詞全部載せたいくらいなんです。

君には大きな翼があるから 勇気出して広げてごらん

それでも怖い時は僕が風を起こすから

ゆっくり風に乗れ

本当に歌詞の全部が最高で優しくて背中を押してくれて、、、、ライブでこれ聞いた時めちゃくちゃ泣いた。当時は何も悩みなんかなかったのにめっちゃ泣いた。直接知り合いなんてはずはないけど、どこかでA.B.C-Zが応援してくれている気がする。どこかから大声で声をかけてくれる気がする。そう思わせてくれる優しさと強さを持っているグループだと思う。

もし、A.B.C-Zが今後何か大きな壁にぶち当たってお願いだからオタクたち声を出して何か応援をしてくれ!って言われたら間違いなくこの歌を大声で歌うと思う。それくらい私は大好きで最強で最高の歌と思っている。

 

リンネ

A.B.C-Zの共作といえば!この最高な歌があるじゃないか!この歌はみんなで作詞をするのではなく、それぞれ作詞、作曲、衣装など役割分担をして作ったそう。

If I was forgiven to be reborn again.

この一文が全てを表現しているのかな、と。もしまた生まれ変わってもこうやって会えることができたらいいね、とそういうA.B.C-Zからの優しいメッセージというか、、、こうやって色々なものに込めてオタクに届ける力がピカイチすぎて考えるだけで泣けてきます(情緒不安定)

 

※本当にぜふぁは全部!全部いいので本当に聞いてほしい、、、!!!

 

 

チートタイム

まず言わせてほしい。シングルの名盤。カップリングがとにかく良い!

チートタイム

シングルのタイトルにもなっているこのスピード感MAXな歌。何が好きかってこのスピード感の曲をかなりのテンポで踊り狂うA.B.C-Zと歌詞も結構好きというところ。最近仕事で色々と鬱憤が溜まっているということもあってか、この歌の歌詞がめちゃ刺さる。笑

もうこの時ばかりはどうでもいい、とにかく踊って歌おう!って気分になる。あと、塚ちゃんが着てるパーカーが可愛くて買おうかと思ったくらい。

youtu.be

 

VR Lover

ライブで見てあまりのかっこよさに感嘆した。A.B.C-Zは色々なバックダンサーを務めたからこその経験則でプロデュースが最高に上手だと思うんだけど、これもその一つ。エレクトロニクな曲で、ライブでも映像を操ってるみたいな演出なんだけどこれが抜群に上手。クリスマスのライブの中でトップに入るくらい好きな演出だった。あと、最初の英語がすごくいい。

Do you have ID for this game?

A...B...C...Z, We Authenticated.

Let's enjoy, Have a good trip!

 

Spirit

個人的に勝手に塚田曲と呼んでるんだけど、本当に塚ちゃんの高めの声が存分に活かされた曲であり、それに付いてきている他のメンバーの歌唱力もすごいと思う。全体的にものすんごい強い歌。サビでは思わず拳を高く掲げて一緒に歌いたくなる高揚感がたまらない。大サビ前の

先だけ見据えて

の塚田さんやばくない?かっこよすぎくない?この曲を歌っていた衣装もゴリゴリにかっこよくて、最高なんすよこれまた。

 

約束

歌詞が、、、!とにかく歌詞が良すぎる、、、、!塚五がすごく歌が上手くなったのがわかるくらい、全体的に切なさが滲み出していて最高。特にサビの歌詞が最高で1番の

「次の子にはもっと優しくしなよ」ってふざけて言う君

そんな言葉聞きたくないよ

がもう、、、切ない。大サビでも同じ歌詞で河合さんが歌ってるんだけどそれもいい。あと2番の

「他にいい子がきっとあなたにはいる」って目をそらす君

嘘をつく時の癖だ

この塚ちゃんの声が最高に切ない。なんだか上手く説明はできないんだけど、塚ちゃんの高い声がこの歌詞にぴったりなんだなと私の中の裸の大将が言ってる。

泣かないでね 約束だよ 忘れないでね 約束だよ

ここも大好きで。塚ちゃんがもし大好きな人とお別れしなければならなくなった時、こんな風に約束するんだろうなぁとか思って1人で切なくなってしまっていた。

 

 

 

CONTINUE?

GAME OVER!!!

チートタイムに通ずるところがある歌詞なんだけど、やっぱりこれも仕事で鬱憤が溜まった時にちょうどよくストレスを発散するために歌って適当に踊りたい歌。こう言うなんだか軽そうな曲調で歌うのに適当に社会人の私の腐った心を叩き起こしてくれるような元気な歌が多くて本当にえびのオタクやってるのは楽しいってなる。

youtu.be

 

Don't hurt me anymore

だからこう言う切ない歌はダメだって、、、、表現力がすごく上がったと思ってて、こう言う歌が本当によく似合うし上手に歌うなと思う。

これでもうLastにしよう とっくに壊れてるよ

心が叫んでるの Don't hurt me anymore

この曲の歌詞全体が切なくてめちゃくちゃ響くんだけど、特にサビがいいなと思う。もうこれ以上傷つけたくないし、傷つけないでって言う叫びのようなものが聞こえてくる歌い方と言うか本当に表現が秀逸なのよ。

 

涙雨

これはもう本当にA.B.C-Zの曲の中でもトップレベルに好きな歌。Don't hurt me anymoreに続く、切ない歌を歌わせたら勝訴してしまうA.B.C-Zの典型というか、もうなんというか。1番のサビははっしー、2番のサビは河合さんなんだけどどちらも甲乙つけられないくらいよくって、悲しくて涙が出そうになる。

降り注いでいる涙雨

私の心を見透かした空

傘なんてささず濡れて

そのうちやんでく涙雨

平気だよとさよならと笑う

空には本音がバレてたみたい

本当に最高に悲しくていい歌詞。あと

思いっきり泣いてやろう

の塚ちゃんもシングルチートタイムのカップリング曲「Spirit」とはまた違った叫びですんごくいい。泣いていいんだなって思わせてくれるアイドル最高じゃん?

最初は濡れたくなかったけど

濡れ出したらどうでもよくなる

これで終わるのも本当、、、

 

GET DOWN BABY

レーザーを使わしたら世界一と言われる(?)A.B.C-Zがその無双っぷりを発揮するこの曲。これはライブ映像を見てくれ!案件なんだけど、レーザーの使い手が揃うとここまでかっこよくなるのか、と感嘆せずにはいられない。ほんっとにクリスマスコンサート見て!!!!

 

 Mr. DAZZLING

オタク界隈では河合さんのための曲って言われるんだけど、本当にこれは河合さんが無双している。バラエティの面白河合しか知らない人に是非見て欲しい河合がここにある。河合さんって声量もあるし当たり前のように歌がお上手なもんでこういうバキバキに強い歌がバチバチに似合ってしまうんですよ。CDだけで河合さんの強い声を堪能するもよし、DVDでさらに強い河合さんを堪能するもよしなんで、とりあえずクリスマスコンサートのDVDをみてください。(うざい)

youtu.be

 

 

 

Nothin' but funky

歌詞をベタ打ちしたいくらいに良曲!!!!!メ〜テレさんで制作された連続ドラマ「ワンモア」の主題歌なんですが、ワンモアの雰囲気も相まってかなり泣き曲になってしまった、、、(当方ワンモアで大号泣)全部好きなんだけど、特に好きなのは2番のサビ。

怖いのは一緒さ 手を離すな 勇気を分け合えたら飛び込めばいい

あなたが寒いなら温めるよ 何だって薪にして大きな火を起こしてく

私はとても小さな灯にしかなれないけれども、あなたのためならば燃えるくらい大きな光になるよって強い意志を感じる歌。ワンモアでも登場人物それぞれが何かしらの問題を抱えているけれどもお互いの小さな支えからみんなで大きな何かを成し遂げようとしようとする物語で。ジャニーズのドラマだから夢っぽい話でもよかったのに、現実はこういうことだってあるよねっていうのをいいテンポで流れていくとっても良質なドラマだった。何度見ても泣く。A.B.C-Zって演技ウメェなって感嘆してしまった。

youtu.be

ワンモアの感想を書いていたら永遠に語ってそうだからやめるけど、本当に全人類に見て欲しい。そして最後に流れるこの歌がこのドラマにぴったりなのでよかったらこの歌もぜひ全部聞いて欲しい。

 

 

 

夏と君のうた

夏と君のうた

めっちゃ民生〜〜〜失礼ながら民生さんの歌そこまで知らないのにめっちゃ民生〜〜〜って思う。これまでも何度か豪華な制作陣に作っていただいたけど、個人的にはこれが最高にいいと思っている。やっぱり結局ちょっと切ない無骨な男って感じのちょっぴりな切ない雰囲気が好きなんすよね。小沢さんめちゃくちゃいい歌詞書きますね、本当、、、個人的にめちゃくちゃ好きです!!!!

youtu.be

すんごく細かいところになってしまうんだけど、サビで

それ以外 何もない夜だ

で終わるところがすんごい癖に刺さる。その前で終わってもよかったのに、この一文が切なさを増しているようですんごく好き。そんで最後は

何もかも全部ある夜だ

も最高なんすよ、、、言語化ができない人間なので具体的に何がいいかっていうのはすんごく難しいし、一生説明できないけどこのサビの最後の一文が私の癖をバシバシ突いてきてめちゃくちゃいいんですよ。

 

VIVA You達!!

塚田担の私なら挙げると思いましたでしょう?もちろんですよね。これは塚田曲でしょう。この緩い歌詞に塚ちゃんの元気な声がめちゃくちゃ元気を送ってくれる。確かにVIVAってなんだろうって感じなんだけどまあどうでもいいかって思えてくる。笑

この曲のぶっ飛び具合は是非リリックビデオでお聞きください。

youtu.be

 

 

最後に

ふぅ〜〜〜

めちゃくちゃ長くなってしまいましたが、私はめちゃくちゃ大満足した。好きな歌の好きなところをこれでもかと書いた。先ほども書いたように言語化するのが苦手だけど、誰かに伝えたくなるめんどくさい性分なもんでこうやってどこが好きで!ってとりあえず脈略もなくかけたことがとてもたのしかった。

最後まで読んだ方いらっしゃったらお疲れ様でした。稚拙な文章を失礼致しました。

ありがとうございました。

※全編書くのに軽く4時間くらいかかりました。

*1:2008年、突然A.B.Cに加入させられた。

*2:デビュー曲「Za ABC〜5Stars〜」参照

*3:はっしー加入前のメンバー(五関晃一、塚田僚一戸塚祥太河合郁人)のこと。最年少の橋本より少し年上のため、オタク界隈ではこう呼ぶことが多い。

*4:A.B.C-Z冠番組ABChanZooにて塚ちゃんを巡って取り合い合戦をする企画があった。

*5:橋本良亮と塚田僚一の2人を指す。

*6:橋本良亮と戸塚祥太の2人を指す。

*7:戸塚祥太塚田僚一の2人を指す。ちなむと当方はこのコンビが大好き。

*8:筆者が勝手に呼んでいる呼称。戸塚祥太塚田僚一河合郁人を指す。

*9:塚田僚一と五関晃一の2人を指す。

急に思い出した話

今から7年前の2014年の8月下旬、私は人生で最大の挑戦に向けて戦々恐々としていた。

連日大好きなA.B.C-Zの動画を見漁って、押し寄せる不安からなんとか精神を保とうとしていた。(当時デビューして間もない時期だったのでそこまでDVD作品数もなく、とりあえずワーホリを見まくっていた記憶)

私の挑戦というのが、アメリカ留学である。

留学といっても語学留学や短期留学ではない。私の場合はアメリカの大学(カレッジ)に留学することになっていた。

結果的に2年間の留学で、Associate Degreeという学位を取得し日本に戻ってくることになるが、それはまた別の機会に。

 

とにもかくにも向こうは入学が9月だったため、8月は日本にいられる最後の月だった。

そんな不安だらけの私にとあるニュースが飛び込んでくる。

www.sandiegouniontribune.com

(検索して最初に出てきたニュースサイトを貼り付けました)。

日本人留学生がサンディエゴで交通事故を起こし、3人が亡くなった。

 

あまり詳細は記載しないが、この事件に関与した日本人の数人が知り合いだった。

助かった人、助からなかった人どちらにも知り合いがいた。

この事件のニュースを聞いたときは、まさかと思っていたが、知り合いがパロマカレッジに入学したことを知っていたし、私よりも早く日本を発って授業も早く始まることを知っていたため、もしかしてという気持ちになっていた。

 

不安は的中してしまった。

どうやって知ったのかはもう覚えていない。

ついこの前出発した同じような留学生が同じような留学先で亡くなってしまった。

衝撃だった。

ご両親のことも考えてしまった。

明らかに日本の大学に進学するよりもかかる金銭的負担を負って、またすぐに駆け付けられない海の向こうの国に子どもを送る不安を振り払って、それでも子どもを送り出したのにこんなにすぐもう一生会えませんという結果はあんまりだ。

 

日本にいたとしてもいつ亡くなるかなんてわからないが、留学経験者として明らかに日本よりも身の危険を感じる場面は多かったし、親も心配しているだろうが自分自身でさえ大丈夫かと不安だった。

この事故のことを急に思い出して、多くは語れないがとにかく留学したい人に伝えたいのは、自分の身は自分でしか守れないことを心に留めておくこと。危険だと思ったらすぐにその場から離れること。

このご時世だからこれから留学!という人は少ないかもしれないけど、絶対によい経験になるはずだからたくさんのことに挑戦して人生の経験値を上げてほしい。

 

・・・という何も脈略のない話でした。